よくある質問
- Q 診察に予約は必要ですか?
- A 待ち時間を減らすために、再診の方のみ予約制を導入しています。初診の方は、予約はできません。多少お待ち頂くことがありますが、待ち時間軽減の努力をしています。朝の早い時間は、各種予約検査の待ち時間が長くなります。午前は10時過ぎ、午後は4時過ぎに受診して下さい。ため診療終了後には、次回受診時の予約を取っていただくことをお勧めします。 土曜日は、基本的に予約はできません(再診の方は、内視鏡・エコーは土曜日でも予約で行えます)。
- Q 駐車場はありますか?
- A 11台分ご用意しております。
南甲府駅前で交通の便が良いため、可能な方は電車・バスなどによるご来院をお勧めいたします。
- Q 電話で検査の予約ができますか?
- A 当院では電話での予約はしていません。そのかわり前日の夜9時以降絶食の上、朝食抜きでAM9:30までに受診して頂ければ、混み具合にもよりますがほとんど当日胃カメラの検査を行うことができます。待ち時間が気になる方や血液サラサラ系の薬を飲んでいる方は、事前に一度受診して頂き、診察の上予約を取ることをお勧めします。。大腸カメラとエコーは基本的に完全予約制になりますので、一度受診して予約を取るようにして下さい。大腸カメラは、前日と当日飲む下剤をお渡ししますので前もっての受診が必要です。
- Q ヘリコバクター・ピロリ菌の3次除菌はできますか。
- A 2次除菌までして不成功の方は、自費診療になりますが、3次除菌が行えます。また、ペニシリンアレルギーの方の除菌治療も行えます。当院は、ヘリコバクター・ピロリ学会から認定された保険外診療認定施設ですので、安心して治療が受けられます。まずは、お電話でご相談ください。
- Q 肝炎の助成制度があると聞きましたが。
- A 現在、国のB型・C型肝炎に対する助成治療が行われています。
C型肝炎には最新の飲み薬だけの治療、従来のインターフェロン治療、B型肝炎にはインターフェロンの他、核酸アナログ製剤の助成がされます。(月の自己負担約1-2万円)
当院院長は、肝臓専門医のため指定医療機関(山梨県・神奈川県)、山梨県肝炎医療費助成認定審査協議会委員に認定されています。
- Q 鼻からの内視鏡検査はできますか?
- A 当院では、最新のレーザー内視鏡を導入。鼻からの内視鏡で、鼻からも口からも細い内視鏡で患者さんのご希望により行うことができます。
- Q 大腸内視鏡は、受診当日できますか?
- A 大腸内視鏡検査は、前日就寝前と当日の朝から下剤を飲んで、完全に便を出してからの検査になりますので、完全予約制になります。土曜日の大腸検査は行っていません。まずは、一度来院して頂き、予約を取り、下剤の処方とその飲み方をご説明します。
- Q 内視鏡検査で麻酔はしてもらえますか?
- A 当院では検査前に一切注射の麻酔(ブスコパンや鎮静剤等)は使用していません。(咽頭、鼻腔のゼリーの麻酔はします)。
以前他医で途中で痛くて中止したという方はご相談ください。ゆっくりできるだけ痛みを伴わないように行います。
当院では大腸検査でも麻酔はもとより、ブスコパン等の注射は一切使用していません。検査のために、注射の副作用など万が一の危険を冒す必要はありません。また、痛みを感じるほうが、穿孔などの危険性は少なくなります。当日一人で車で来て、そのまま車で帰れます。検査開始から終了後トイレに行って結果説明を受け、会計をして当院を出るまで平均30-40分くらいです。
- Q 夜間・休日も診てもらえますか?
- A 申し訳ありませんが、夜間・休日は対応できる態勢にはなっていません。
救急センターもしくは、お住まいの地域の救急当番医にご連絡の上、受診して頂くようお願いします。
- Q 大腸検査に放射線(X線)を使いますか
- A 当院では、全例放射線(X線)を使わずに大腸カメラを行っています。放射線の被爆の危険は一切ありませんのでご安心ください。